今日は用事があって地元路線に乗りました。その時の帰りにダイヤが乱れていて、普段が川越市行きの東京メトロ10000系。しかし、今日は上福岡行き! 自分はふとこんなことを思った。
「あれっ、たしか上福岡行きって夜の池袋始発1本しかないよなぁ」
普段は東京メトロの車両は上福岡着運用に入らないのだが、ダイヤが乱れたりすると、川越市着を上福岡の留置線を利用して、折り返しを早めてダイヤを戻そうとすることがたまにある。もっとダイヤがひどく乱れている場合は、東京メトロの車両が普段運用につかない区間を走行することもある。
小田急と東京メトロ千代田線を例としてみよう。
普段は代々木上原~新宿間は東京メトロの車両は運用につかず、地下鉄運用のみに入る。しかし、ダイヤが乱れたりすると、小田急線内に直通運転でいた、東京メトロの車両が、前述の区間に入線する。
実際に06系や6000系などの車両が入線経験がある。
0 件のコメント:
コメントを投稿